福知山市猪崎、臨済宗南禅寺派醍醐寺に残る約200年前に描かれた「十六羅漢図」の修復作業を行いました。
経年劣化による折れや破れ、虫喰いを修復。見事に美しい姿を取り戻すことができました。4月24日から5月中旬まで一般公開される予定です。
貴重な掛け軸等の修理・修復は、お気軽に京都表具協同組合にご相談ください。誠心誠意対応させて頂きます。
京表具を取り扱う熟練した表具師の職人団体
投稿日:
福知山市猪崎、臨済宗南禅寺派醍醐寺に残る約200年前に描かれた「十六羅漢図」の修復作業を行いました。
経年劣化による折れや破れ、虫喰いを修復。見事に美しい姿を取り戻すことができました。4月24日から5月中旬まで一般公開される予定です。
貴重な掛け軸等の修理・修復は、お気軽に京都表具協同組合にご相談ください。誠心誠意対応させて頂きます。